top of page

アルキニスト倶楽部
イベント番号:F00001
【練馬の自然とアニメの聖地を巡る】
私鉄沿線を歩く-練馬高野台駅から石神井公園駅
練馬区は巨大なベッドタウンを抱えている反面、二十三区の中でも豊かな自然が残っている場所です。自然が残る南田中や石神井公園、三宝寺池一帯は、豊島氏由来の名刹もあり、都内とは思えない雰囲気を残しています。そんな中にも、アニメの発祥地として、「虫プロ」や「ちばてつやプロ」、「東映アニメーション」などが活躍していた地でもありました。
自然とアニメというびっくりぽんのコントラストが楽しめます。
■ 開催日: 申込み締切はイベント開催日の2日前までです
第1回:2016年 5月31日(火) 終了しました
第2回:2016年 6月 4日(土) 終了しました
定員10名様まで。お一人様大歓迎。
■ 参加料金: 3,000円 (つまみ食い含む)
■ 集合: 12時50分 西武池袋線・練馬高野台駅 改札外
■ 解散: 16時30分頃 西武池袋線 石神井公園駅
■ お支払方法: イベント当日現金払い
■ コース概要: コースは当日の状況によって変更する場合があります。
練馬高野台駅(集合)→ちばてつやプロ→南田中の緑地巡り→石神井池→石神井公園ふるさと文化館(入場:企画展「日本のアニメーションの歴史」開催中)→道場寺(豊島氏菩提寺)→三宝寺→石神井城址→三宝寺池→石神井公園駅(解散)
※写真はすべてイメージです

名物石神井だんご

三宝寺観音像

ちばてつやプロ

道場寺三重塔

石神井公園

三宝寺池
■ 歩行環境
・主に都会の舗装道路を歩きますが、公園内は土の道もあります。
・一部坂道があります。
・ 歩行距離: 約7.5Km
■ 装備
・ 歩きやすい服装、靴
・ 雨具、防寒具
・ 飲料、常備薬など
bottom of page