top of page

アルキニスト倶楽部
イベント番号:F00002
【カルチャー発信地、中野から阿佐ヶ谷を歩く】
シリーズ~中央線沿線を歩く(1)
中央線の中野から吉祥寺までは、カルチャーの発信地として知られており、今回は中野から高円寺、阿佐ヶ谷を歩きます。高円寺には歴史ある古寺名刹が残っていますが、阿波踊りや古着の街として名を馳せ、七夕祭りで有名な阿佐ヶ谷駅近くにはアニメストリートも出現しています。
行ってみなけりゃわからない混沌の街歩きが出来ます。
■ 開催日: 申込み締切はイベント開催日の2日前までです
第1回:2016年 6月18日(土) 終了しました
定員10名様まで。お一人様大歓迎。
■ 参加料金: 3,000円 (つまみ食い含む)
■ 集合: 12時50分 JR中央線、東京メトロ・中野駅 南口改札外
■ 解散: 16時30分頃 JR阿佐ヶ谷駅
■ お支払方法: イベント当日現金払い
■ コース概要: コースは当日の状況によって変更する場合があります。
中野駅(集合)→堀之内新道→ニコニコロード→蚕糸の森公園→謎の楽器屋→高円寺教会→寺町の小路→宿鳳山高円寺→氷川神社(気象神社)→高円寺駅→パル商店街→桃園川緑道→馬橋稲荷→阿佐ヶ谷アニメストリート→神明宮→阿佐ヶ谷駅(解散)
※写真はすべてイメージです


宿鳳山高円寺
謎の楽器屋

日本でここだけ、気象神社

阿佐ヶ谷商店街

桃園川緑道のかわいい銅像群

高円寺教会
■ 歩行環境
・主に都会の舗装道路を歩きますが、公園内は土の道もあります。
・一部坂道があります。
・ 歩行距離: 約6Km
■ 装備
・ 歩きやすい服装、靴
・ 雨具、防寒具
・ 飲料、常備薬など
bottom of page